JA-SS JA-SSセルフ

鹿児島県JA-SSチェーン

カーケア商品情報。

知りたい部分をクリックして下さい。

タイヤ ワイパーブレード 洗車 エンジンオイル オイルエレメント ATF ウィンドウォッシャー液 ラジエーター バッテリー ブレーキフルード パワステフルード エンジン洗浄剤 軽油添加剤

エンジンオイル

ページ上部へ

定期的なオイル交換はエンジンの寿命を延ばします

交換目安6ヶ月または5,000km
エンジンオイルの働き
  • 摩擦を減らす(潤滑作用):エンジン各部の金属パーツに入り込んで摩擦を低滅し、動きをスムーズにします
  • 熱を運び出す(冷却作用):燃焼や摩擦によってとても高温になるエンジン内部を、循環するオイルによって冷やしています
  • 力を分散させる(応力分散作用):パーツ同士がぶつかる衝撃を抑える クッションの役目で、パーツの金属疲労を防ぎ長持ちさせます
  • すき間をふさぐ(密封作用):金属パーツの表面に皮膜をつくって摩擦を抑え、パーツの破損やパーツ間のすき間の広がりを防ぎます
  • サビを防ぐ(防錆作用):燃焼によって高温になるエンジン内部で水や酸性物質からエンジンを守り、サビや腐蝕を防ぎます
  • 汚れを取り除く(洗浄分散作用):不完全燃焼で溜まったカーボンなどを洗い流してきれいにし、エンジンを守ります
こうなる前に点検を!
  • エンジンがパワーダウン
  • 燃費の悪化
  • オーバーヒート
  • エンジン内にサビや汚れが発生
  • エンジンを損傷
  • 焼き付き

オイルエレメント

ページ上部へ

オイル内の不純物をろ過します

交換目安オイル交換2回に1回
オイルエレメントの働き
  • オイル内の不純物をフィルターで取り除くのが
    オイルエレメントの役目です。
  • オイル内の不純物をフィルターで取り除くのが
    オイルエレメントの役目です。
    長く使っていると、フィルターが詰まってオイルが
    流れなくなります。また、エレメントが汚れていると
    あっという間にオイルも汚れてしまいます。
エンジン各部をクリーンに保つため、エンジンオイルは
ゴミや汚れを溶かし込み黒く変色します。
そのオイルをろ過することで長期使用の
オイルエレメントは真っ黒になります。
こうなる前に点検を!
  • エンジンがパワーダウン
  • 燃費の悪化
  • オーバーヒート
  • エンジンの損傷
ブラッシングのススメ
  • エンジンオイル交換時に、
    オイルエレメント交換+さらにもうひと洗い!
    すべて一緒に行うのが理想的です。

ATF(オートマチックトランスミッションフルード)

ページ上部へ

AT車の大事な潤滑油

2年または2万km
ATFの働き
  • オートマ車は、エンジンの力をオイルによってタイヤに伝えています。
    そのオイルのことを「ATF」と言います。
  • ATF内で動力のスムーズな伝達と、ギヤの焼付きを防止します。
ATFはミッション内の摩耗粉や水分の混入によって変色します。
また、熱による蒸発や添加剤の傷みによって消耗し、
劣化していきます。
こうなる前に点検を!
  • 加速性能の低下
  • 燃費の悪化
  • 変速ショックの増大

ウインドウォッシャー液

ページ上部へ

専用液がフロントガラスと視界を守る

交換目安タンク半分
ウインドウォッシャー液の働き
  • ワイパーだけでは簡単に落ちないフロントガラスの汚れ
    (泥、排気ガス、ばい煙、雨で流れ落ちたワックス分)などを
    落とします。
ウォッシャー液を水や家庭用洗剤で代用すると…
  • ワイパーやボディーの塗装を傷める
  • ウォッシャーモータの故障を引き起こす
  • 油膜・ギラつきの原因
  • ワイパーのビビリ発生
  • 凍結の可能性が高くなる
ウォッシャー液が入っていないと!
  • ワイパーのききが悪く寿命が短くなる
  • ガラスに傷が付きやすい
  • ガラスの汚れが落ちにくい

ラジエター液

ページ上部へ

プロのチェックで危険を回避!

交換目安2年ごと
ラジエター液の働き
  • 高熱を発するエンジンを冷却しオーバーヒートを防ぎます
  • 冷却系統のサビと凍結を防止します
劣化の原因
  • ラジエター液はエンジン内のサビによって変色したり、
    エンジンの熱によって蒸発し液量不足になります。
こうなる前に点検を!
  • 水温計が今までより上がる
  • オーバーヒート
  • ヒーターがきかない
  • エンジンからカラカラ音がする

バッテリー

ページ上部へ

自動車にとって、なくてはならないもの

交換目安2〜3年ごと
バッテリーの働き
  • エンジンをかける(放電)
  • 多くの電装品を動かす(放電)
    →スタータ、電動ロック、カーナビ、オーディオ、カーエアコン、
    ヘッドライト、フォグランプ、ワイパー…etc.
  • 発電機からの電気を貯める(充電)
夏場はクーラーの使用とともに、エンジンが高温化し
自己放電やバッテリー液の蒸発で
バッテリーが上がりやすくなります。
こうなる前に点検を!
  • エンジンがかかりにくい
  • バッテリー液を入れる回数が増える

ブレーキフルード

ページ上部へ

ブレーキ機能をキープして事故防止

交換目安1年ごと
ブレーキフルードの働き
  • ブレーキペダルを踏み込むと、ブレーキフルードの油圧が
    パイプの中を通して車輪のブレーキに伝える重要な役割をしています。
  • ブレーキパッド摩擦により車輪の回転を緩めたり停止させています。
劣化の原因
  • 空気中の水分を吸収して劣化します。
  • ブレーキング時の発熱や圧縮などで性能が低下します。
  • ブレーキパイプ内の摩耗粉などで黒ずんだ褐色に汚れます
こうなる前に点検を!
  • ブレーキのききが悪い
  • 長い下り坂で突然ブレーキがきかなくなる
  • サイドブレーキがあまくなる
  • ペダルを踏んだときフワフワ感がある

パワステフルード

ページ上部へ

快適なハンドル操作を維持します

交換目安2年または2万km
パワステフルードの働き
  • パワステフルードはハンドル操作を軽くするために油圧で力を
    伝達しています。車庫入れなどの低速時はハンドル操作を軽くし、
    高速走行時にはドッシリとした手応えに変えます。
こうなる前に点検を!
  • ハンドルが操作が重くなる
  • 異音が出る
  • ハンドル操作がスムーズでない(カクカクする)

エンジン洗浄剤

ページ上部へ

走りながら、エンジン内部をクリーンアップ(ガソリン車)

ポイント継続使用が効果的
エンジン洗浄剤(ガソリン車用)は、中型以上の車や走行距離が長く
エンジンの汚れが激しい車には1回に2本注入して下さい。
その後は、2,000kmごとに1回注入して下さい。
新車時のドライブフィーリングが戻ってきます。
  • 燃費の向上
  • ノッキングしにくくなる
  • 加速力が向上し、反応がよくなる
  • 排気ガスの増加を抑える
こうなる前に点検を!
  • 噴射ノズルの異常
  • バルブの動作不良
  • 燃料ラインや廃棄ラインの目詰まり

軽油添加剤(ディーゼル車用)

ページ上部へ

走りながら、エンジン内部をクリーンアップ(ディーゼル車)

ポイント継続使用が効果的
軽油添加剤(ディーゼル車用)は、中型以上の車や走行距離が長く
エンジンの汚れが激しい車には1回に2本注入して下さい。
その後は、2,000kmごとに1回注入して下さい。
セタン価向上剤の働きもあり、始動性も向上します。※軽油の燃えやすさを表す単位
  • 燃費の向上
  • 低温時のエンジンのかかりがよくなる
  • 加速力が向上し、反応がよくなる
  • 排気ガスの増加を抑える
こうなる前に点検を!
  • 噴射ノズルの異常
  • バルブの動作不良
  • 燃料ラインや廃棄ラインの目詰まり

ワイパーブレード

ページ上部へ

長期間の使用や太陽光によって劣化します

交換目安 1年ごとまたはトラブルがあれば即
ワイパーブレードの働き
  • フロントガラスについたゴミなどの汚れや水滴を拭き取って
    視野を守る保安部分です。
  • 摩耗がひどくなるとガラス面に傷がつくので要注意!
こうなる前に点検を!
  • ジ状の線が残る:ゴムに異物が付着していたり、
    エッジ部分が摩耗している可能性があります
  • 拭きがビビる:ガラス面にワックスが付着していたり、
    ゴムが変形している可能性があります。
  • 水がにじみ状に残る:ゴムが変形している可能性があります。
  • きにムラがある:金属にガタがきていたり、
    変形している可能性があります。

タイヤ

ページ上部へ

スリップサインも目安のひとつ

交換目安残溝3mm平均寿命3〜4万km
タイヤの働き
  • 自動車の重さを支える
  • 路面の凸凹などから受ける衝撃を和らげる
  • 走ったり止まったりする力を路面に伝える
タイヤの残溝が1.6mm以下でスリップサインが現れます。
一カ所でも現れれば法廷違反(整備不良車)となり
罰金・減点が課せられます(車検も不合格)。
こうなる前に点検を!
  • ハンドルがとられる
  • スリップする
  • 乗り心地が悪くなる
  • 燃費の悪化
  • パンクする・破裂する

洗車・ワックス・コーティング

ページ上部へ

雨や灰による水あか・傷を防ぎます

施工目安 ボディの状態を見ながら定期的に
汚れを流す水洗車、ツヤ感の出るワックス洗車、光沢が増すコーティング。
目的とお時間で、お選びください。
  • 水洗車…………安くて早く、表面の汚れを洗い流します。
  • ワックス………汚れを落としてツヤを出します。
  • コーティング…美しい光沢で、ボディを保護します。
こうなる前に点検を!
  • 水あかがとれなくなる
  • 傷で車体がサビてきた
洗車は洗車機でより早く、ワックス洗車・コーティングはコーティング洗車機からプロスタッフによる手作業までしっかり丁寧に仕上げます。

※洗車機やコーティングは一部取り扱っていないSSも
 ございますので、お問い合わせの上ご利用ください。